木島エージェンシー

menu

新着情報

2016年12月28日

1月度 生活情報誌に掲載

彦根市配布の生活情報誌に会社のイメージ広告が掲載されています。

2016年12月17日

かめの子食堂 ボランティア活動

12月17日(土曜日)に月1回のかめの子食堂にボランティア。今回も会社から5名が参加をさせていただきました。今回も子供たちと遊んだり、食事(ケーキやおやつ)を一緒に作り子供達と一緒に食べさせていただいたり、元気な子供たちと交流することで元気なパワーをいただきました。

2016年12月 8日

第5回 派遣スタッフ スキルアップ勉強会

今回も12月8日・12日の2日間をかけて派遣スタッフのスキルアップ勉強会を行いました。年末年始の繁忙期にかけての心構えや、基本の衛生管理などについての勉強とインフルエンザなどの病気についての連絡の徹底などを勉強いています。

2016年12月 6日

管理者講習(ハラスメント)

ハラスメント行為は人権にかかわる問題であり、従業員の尊厳を傷つけ職場環境の悪化を招きます。当社はハラスメント行為は断じて許さず、全ての働く人が互いに尊重し合える、安全で快適な職場環境づくりに取り組んでいきます。このため、特に管理者の方には研修などにより、ハラスメントに関する知識や対応能力を向上させ、そのような行為を発生させない、許さない企業風土づくりを心がけていきます。

2016年11月27日

彦根市社会福祉大会

11月27日(日)に彦根市社会福祉大会が開催されました。その大会の中で社会福祉協力者として会社に感謝状をいただけました。今後もますます地域に貢献できる会社であり続けられるよう頑張っていきたいと思います。

2016年11月25日

12月度 生活情報誌に掲載

彦根市配布の生活情報誌に会社のイメージ広告が掲載されています。

2016年11月24日

11月度 実習生定期勉強会

生活環境のルールやマナー、病気になった時のルール。特にインフルエンザやノロウイルスなどの対策また工場内での基本的な衛生環境のルールの再教育を行いました。

2016年11月19日

かめのこ子供食堂 ボランティア活動

11月19日に月に1回のかめの子食堂にボランティア。会社から5名が参加をさせていただきました。今回も子供たちと遊んだり食事を一緒に食べさせていただいたり、元気な子供たちと交流することで元気なパワーをいただいた感じです。

2016年11月11日

AED の使用法説明会

最近はよくAED見かけることが増えましたが、使用方法がわからなくては使えません。工場でも年齢の高い方も多く働いておられますので管理者の全員に講習を受けさせてます。

AEDとは自動体外式除細動器のことを言います。 A:Automated(自動化された)、 E:External(体外式の)、 D:Defibrillator(除細動器)です。 ●心停止には、電気ショックの適応となる「心室細動」と呼ばれる心臓がこまかくふるえることによって、血液を送り出せなくなる不整脈によるものと、適応でないものとがあります。 ●心臓の状態をAEDが判断して、自動的に電気ショックが必要かどうかを教えてくれます。 ●電気ショックをすることで、心室細動を止めて正しい心臓のリズムに戻します

2016年11月 8日

本日 滋賀労働局から定期指導に来ていただきました。

労働者派遣事業及び請負業務に関して適正な業務運営がなされているかを指導、確認に来られました。資料など確認いただき大きな問題もなく、少しの改善点を指導していただきすぐに改善に取り組むよう社員に徹底しております。今後もより良い会社、働きやすい環境をどんどん改善していきます。本日は労働局からお2人に指導に来ていただき、ありがとうございました。

2016年11月 7日

ボーリング大会

海外研修生を含め、社員も楽しく盛り上がりました。海外の実習生はボーリングがはじめて方が多く、とても楽しかったと話してくれていました。

2016年10月28日

「JITCO」公益財団法人国際研修協力機構が巡回指導にこられました。

外国人技能実習制度を適正かつ効果的な実施を推進しているか?不正がないかなど調査をされました。 1.技能実習の実施体制 2.技能実習計画の推進状況 3.技能実習生の雇用管理 4.労働安全衛生対策 5.労働保険、社会保険の加入 6.生活環境 そのような内容を確認をされていかれましたが、少しの改善を指摘されましたが、ほぼ満点評価をいただきました。しっかり指導員のお話を参考にし、今後もより一層の努力を会社として取り組んでまいります。

2016年10月22日

10月22日 実習生懇親会

来年度、日本に来られる方が決まったメンバー4人と食事をしながらベトナムのこと、日本のことをたくさんお話をして交流をしてきました。明るくとても爽やかなメンバーで中身のあるお話ができたと思います。

2016年10月21日

10月21日 ベトナム(ハノイ)学校訪問

今回はベトナムの実習生学校で日本語の講師を少し務めてきました。参加された皆さんは熱心にノートを取り勉強されたと思います。

2016年10月15日

彦根警察署 外国人実習生の為の防犯講習

本日は彦根警察署による外国人居住者の防犯講習がありました。参加された実習生の方達は真剣に講師の話を聞き、自分達が犯罪に巻き込まれない勉強をされました。今後もこのような講習に会社として積極的に参加していきたいと思います。

2016年10月14日

10月度 スタッフ勉強会

毎月続けている勉強会。今回は10月13日・14日の2日間で行いました。毎月勉強会を続ける中で、スタッフのスキルアップを確実にされてることも感じてきています。

2016年10月13日

10月度 スタッフ勉強会

毎月続けている勉強会。今回は10月13日・14日の2日間で行いました。毎月勉強会を続ける中で、スタッフのスキルアップを確実にされてることも感じてきています。

2016年10月10日

10月度 実習生定期勉強会

日本に来てまだ浅い実習生の方の勉強会をしました。生活環境のルールやマナー、病気になった時のルール。特にインフルエンザやノロウイルスなどの対策について勉強をおこないました。

2016年10月 8日

新しい実習生2名の歓迎会

新しい実習生2名(仲間)がわが社に来ていただけました。とても明るくやる気に満ちているその雰囲気に自分達も見習わなければならないと感じます。3年間共に学んでいけることを心から感謝します。日本の良い文化を3年でいっぱい吸収してもらいたいと思います。

2016年10月 4日

本日、日本に入国された新しい実習生の方達

今日から3年間を私たちと共に仕事を学んでくれる実習生の男性2名です。まず日本の生活環境に早く慣れていただき、日本の会社、日本の四季のすばらしさなど自分の目で確かめていただきたいと思います。またお互いの国の文化交流など、私たちの知らないことも教えていただきたいと思います。

2016年10月 3日

10月度 生活情報誌に掲載

彦根市配布の生活情報誌に会社のイメージ広告が掲載されています。

2016年10月 1日

清掃講習

工場内の機械及び床の清掃講習を行いました。参加された管理者やスタッフは初心に戻り清掃のやり方を1から学び直しました。

2016年9月 9日

第4回派遣スキルアップ勉強会

今回も9日と10日の2日間をかけて派遣のスキルアップ勉強会を行いました。7S(整理・整頓・清掃・清潔・習慣づけ・洗浄・殺菌)を基本にスクリーンに解りやすい図や写真を映し、よりわかりやす説明と理解ができるように勉強を行っています。

2016年8月25日

9月度 生活情報誌に掲載

彦根市配布の生活情報誌に会社のイメージ広告が掲載されています。

2016年8月25日

8月度 スタッフ勉強会

今回は24日・25日の2日間でスタッフの勉強会をしました。内容はクレームに対するスタッフ1人1人の考えを発表してもらい、良い取り組みについて全体で取り組んでいくことを話し合いました。

2016年8月20日

「かめのこ子ども食堂」のボランティア参加

経済事情の苦しい家庭や「孤食」の子どもらに、食事と居場所を提供する「かめのこ子ども食堂」のお手伝いにボランティアとして社員、実習生を参加させていただきました。子供たちと食べた本日の唐揚げはとても美味しいと参加させていただいたメンバー全員が感想を言ってくれました。今後の取り組みにも会社として積極的に応援できるよう頑張ります。 場所:滋賀県彦根市平田町の市男女共同参画センターウィズ 同食堂は金城、平田両小学校区の小学生から高校生までを対象とし、月1回第3土曜の午前11時?午後2時に開く。参加費として大人も子どもも300円が必要だが、調理を手伝う子どもは無料。

2016年8月18日

本日、日本に入国された新しい実習生の方達

今日から3年間を私たちと共に仕事を学んでくれる実習生の3名です。まず日本の生活環境に早く慣れていただき、日本の会社、日本の四季のすばらしさなど自分の目で確かめていただきたいと思います。またお互いの国の文化交流など、私たちの知らないことも教えていただきたいと思います。

2016年8月16日

彦根社会福祉協議会に寄付

未来を担うこれからの子供たちの健やかな成長のために、少しでも会社でお役にたちたいと寄付をさせていただきました。彦根でも子供食堂など幅広く活動しておられる方々に役立てていただきたいと思います。

2016年8月11日

社員研修 (8月度)

若手の社員研修です。今回は生産効率や簡単な試験を問題を行いながら研修をしました。早くみなさんが管理のできる社員になれるように毎月の研修は大事なことです。

2016年8月 5日

子供の未来応援基金に寄付

明日の日本を支えていくのは今を生きる子供たちです。その子供たちの為に会社としてお役に少しでもたてたらと今回少額ながら寄付をさせていただきました。木島エージェンシーも子供の未来応援プロジェクトを応援します。

2016年8月 1日

彦根 花火大会

みんなの笑顔が素敵でした。

2016年8月 1日

彦根 花火大会

毎年恒例の実習生。浴衣を着て花火を観に行きました。日本の浴衣を着れることを大変喜んでいただき、文化交流も含め楽しい一日を過ごせました。

2016年7月26日

8月度 生活情報誌に掲載

彦根市配布の生活情報誌に会社のイメージ広告が掲載されています。

2016年7月22日

7月度スタッフ勉強会

毎月続けている勉強会。今回は毛髪混入やクレームなどが発生した場合にはどようにいろんな方に迷惑がかかったり、どのような損失がでるかなど勉強をしました。毎月勉強会を続ける中で、スタッフのスキルアップを確実にされてることも感じてきています。

2016年7月21日

ベトナムの友人結婚式

ベトナムの提携している会社の社長の結婚式に出席をしてきました。700人規模の大きな結婚式で人の多さにびっくりでした。また日本とどのように披露宴の違いがあるかなど、国が変われば内容が違うことにも驚きでした。今後の益々の友人の発展を期待しています。

2016年7月18日

第1回 工場内清掃・機械洗浄チーム勉強会

夕方からの清掃作業チーム。工場内の衛生や清掃道具の管理方法など詳しく講師から説明を受けました。常に妥協をしない清掃を心掛け、なぜそのような厳しい管理のもとに清掃や機械洗浄などを行わなければならないのかなどスタッフに解りやすく資料を確認しながら話をしました。

2016年7月16日

社員・スタッフからの声は私の宝

社員・スタッフから感謝の手紙をいただいたり、感謝の電話をいただいたりすることをとても嬉しく思います。今後ももっともっとみなさんの声に耳をかたむけて会社の改革に取り組んでいきます。会社を支えていただいているみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。

2016年7月13日

毎年恒例のバーベキュー大会

7月12日・13日・14日の3日間でバーベキュー大会。日頃のストレスを抜いてもらって、いろんな人とコミュニケーションを取っていただいています。雨が続いていますが、昨年よりは涼しくバーベキュー大会が出来ました。

2016年7月 9日

8月度のポスターができました。

2016年7月 8日

第3回派遣スタッフ勉強会

7月8日9日の2日間で工場、労働時間帯なども違う方が多いので計4回の日程で勉強会を行い、その4回の1回に参加をしてもらうように勉強会はしています。 派遣法の変更により年間8時間のスキルアップ勉強会が義務付けられています。 働く時間がみなさん違う中で大勢の方が参加してもらえることも会社として嬉しいかぎりです。みなさんには少しでもスキルアップを図ってもらうことと、普段疑問に思っている問題なども意見を今後も出していただきたいと思います。

2016年7月 6日

日本惣菜認定試験の表彰

先日、実習生2名が日本惣菜協会の初級試験を受けられました。2人が1回で合格。本日はその表彰を行いました。

2016年7月 6日

消防訓練

今日は暑い中、工場合同の消防訓練がありました。普段は使わない消火器など触れて実践で消化をする訓練もあり大変勉強になりました。

2016年6月27日

7月度 彦根の生活情報誌に掲載

彦根市配布の生活情報誌に会社のイメージ広告が掲載されています。

2016年6月22日

新人実習生 工場ルール説明及び生活指導

新しく実習生できた4名に工場のルール(特に衛生面)や生活環境の勉強会を行いました。

2016年6月20日

ボーリング大会

今年のボーリング大会も社員と海外の実習生の方達との交流が楽しくできました。また実習生の方はボーリングをはじめてする方が多く、ボールをピンにあてることだけでも大変そうでした。参加した全員が最後まで笑顔がたえない楽しいボーリング大会でした。

2016年6月18日

新しい実習生4名の歓迎会

今年も新しい実習生4名(仲間)がわが社に来ていただけました。とても明るくやる気に満ちているその雰囲気に自分達も見習わなければならないと感じます。3年間共に学んでいけることを心から感謝します。日本の良い文化を3年でいっぱい吸収してもらいたいと思います。

2016年6月17日

6月度スタッフ勉強会

これからのシーズン工場内と外との温度差が激しくなり体調面の管理について話をしました。また前回と同様に仕事でのロスをみんなでどのように減らし、どのように効率を上げていくのかなどいろんな例を講師から上げてもらい話し合いました。

2016年6月13日

社員研修(6月)

若手の社員研修を毎月おこなっています。今回は管理業務ができる社員になれるように勉強をしました。

2016年6月13日

本日、日本に入国された新しい実習生の方達

今日から3年間を私たちと共に仕事を学んでくれる実習生の4名です。まず日本の生活環境に早く慣れていただき、日本の会社、日本の四季のすばらしさなど自分の目で確かめていただきたいと思います。またお互いの国の文化交流など、私たちの知らないことも教えていただきたいと思います。

2016年6月10日

6月度 実習生定期勉強会

今回も4人の講師による勉強会でした。衛生環境や清掃がいかに大事であるかなど毎回の勉強会の復習。また来週から新しい実習生を迎えるにあたり先輩としてどのように生活ルールや仕事のルールを指導してもらうかなど細部にわたり話し合いをしました。

2016年6月 9日

日本惣菜協会 実習生試験

今日は海外実習生の試験が兵庫県尼崎市で行われました。今回は2名が受けますが合格することを目標に勉強をしてきました。(実技・学科)ぜひ勉強されたことを出し切っていただきたいと思います。

2016年6月 9日

7月度のポスターができました。

2016年6月 6日

ベトナム(ハノイ)訪問

1週間の日程でベトナム学校に訪問してきました。現地で面接や6月13日に新たに迎え入れる実習生達と懇親会や家族と会い安心して日本での勉強・生活ができることを伝えてきました。笑顔の素晴らしい実習生がまた増えることを心から喜んでおります。

2016年5月16日

5月度 実習生 定期勉強会

日本語レベルの向上をしてもらい、よりスタッフとのコミュニケーションをとれるよう指導しています。また現在日本での生活環境で困っていることはないのか、実習をしているなかでのトラブルなどないのかなど1人1人の話をよく聞き、改善策なども話し合われました。

2016年5月13日

5月度スタッフ勉強会

作業でのロスなどについて質問形式での勉強会を行いました。またスタッフからも積極的に質問などもあり、勉強会を重ねて行くごとに内容がよくなってきています。工場敷地内での交通ルールや許可書の提示、基本的な講習も同時に話がありました。

2016年5月 8日

6月度のポスターができました。

みんなで楽しく撮影をし仕上がったポスターが出来上がりました。

2016年4月26日

プロモーション用撮影

みなさん長時間の撮影を笑顔でがんばってくれました。

2016年4月26日

プロモーション用撮影

本日は社員とスタッフで会社のプロモーション用撮影がありました。20人ぐらいが集まり撮影も大変です。

2016年4月25日

5月度 彦根の生活情報誌に掲載

彦根市の生活情報誌に会社のイメージ広告が掲載されています。

2016年4月21日

4月度 実習生定期勉強会

勉強会の前に実習生たちと牛丼を食べながら日本での生活や実習生の国の話など楽しくみんなで雑談をします。勉強会では効率が良い作業手順や工場内でのトラブルがあった場合の行動について管理者から説明を受けました。

2016年4月14日

4月度スタッフ勉強会(第2回目)

今日の勉強会では、なぜ勉強会が必要なのか、なぜ個人のスキルを上げてもらいたいのかなど、スタッフに勉強会の必要性をお話をしました。また現在の取り組を続けていることで生産効率が改善されたり、チームワークが改善されている報告なども行いました。 (4月度1回目の勉強会に参加できなかったメンバー)

2016年4月14日

第2回派遣スタッフ勉強会

派遣法の改正に伴い、派遣で働く方の年間8時間スキルアップ講習が義務化されることになりました。派遣スタッフで働かれている方も少しでもスキルアツプをしていただけるよう、勉強会の内容もよく考え持続して続けていきます。また派遣先の会社におきましても多大な協力とご理解をしていただき誠にありがとうございました。

2016年4月 9日

4月度スタッフ勉強会

今日の勉強会では、なぜ勉強会が必要なのか、なぜ個人のスキルを上げてもらいたいのかなど、スタッフに勉強会の必要性をお話をしました。また現在の取り組を続けていることで生産効率が改善されたり、チームワークが改善されている報告なども行いました。

2016年4月 7日

事務処理 個別指導

働くスタッフが多い為、事務処理の個別指導を間違えが出ないように丁寧に指導をしています。働くスタッフの影でのバックアップができるよう事務所でも常に勉強会を行っています。

2016年4月 6日

お花見

今日は快晴の中、彦根城近くで社員と実習生とでお花見をしました。 海外実習生達と楽しい時間を過ごせたことを嬉しく思います。海外の人の日本のイメージは桜や富士山と聞くことが多いです。

2016年3月30日

第1回派遣スタッフ勉強会

派遣法の改正に伴い、派遣で働く方の年間8時間スキルアップ講習が義務化されることになりました。派遣スタッフで働かれている方も少しでもスキルアツプをしていただけるよう、勉強会の内容もよく考え持続して続けていきます。また派遣先の会社におきましても多大な協力とご理解をしていただき誠にありがとうございました。

2016年3月24日

3月度 実習生定期勉強会

日本における生活のマナーや仕事におけるスキルアップの体制など講師4人と実習生で勉強をおこないました。

2016年3月24日

日本惣菜認定試験の表彰

先日、実習生4名が日本惣菜協会の初級試験を受けられました。4人が1回で合格。本日はその表彰を行いました。

2016年3月22日

新卒者2名 第1回 社内勉強会

3月16日から入社をされ現在工場内で働いています。今回の勉強会は社会人として今後どのように自分を向上させていくのか、働いている中での不安をどう解決していくのか、チームプレーがいかに大事であるかなど1日をかけ勉強をされました。

2016年3月 6日

この春に入国をされる実習生との懇親会

写真は懇親会会場に向かう車の中の様子です。みなさん明るく希望に満ちた顔をしておられます。お会いして話しているだけで、こちらが元気をもらえる実習生たちです。

2016年3月 5日

2月度スタッフ勉強会

今回は伝票の確認方法や各部署との連携についての勉強会を行いました。スタッフの方たちが少しでも日々スキルアップができるよう話し合いをしています。

2016年3月 5日

実習生のご両親や親族との懇親会

現在、会社で実習生として来られているご両親たちと現在の状況や今後の実習生のスキルアップ計画について話し合いをしました。またご両親からも活発に意見や相談をいただきました。ご家族に会いお話しできたことでより私どもの責任をより実感しております。日本で3年間学んだことが大きく役立つように今後も暖かく指導をしていきたいと思います。

2016年3月 4日

2016年秋に入国される実習生の採用

この秋ごろに3年間の実習生として木島に入られる2名の実習生の面接を行ってきました。みなさん前向きでとても素晴らしい希望者達です。

2016年3月 4日

2016年度 新人社員講習

高校を卒業されて新たに木島の社員として入社される2名です。若さあふれる元気を発揮し、社会人としての自覚をこれから少しづつ先輩社員に指導してもらいながら育って行ってほしいと思います。

2016年3月 1日

生産マイスター

社員みんなで生産マイスターの検定試験を本年度は受け、社員全員が合格をするよう頑張ります。日々、個人のスキルを少しでも上げて行くことが、会社の大きな発展につながります。

2016年2月27日

彦根警察署 外国人居住者の為の防犯講習

本日は彦根警察署による外国人居住者の防犯講習がありました。参加された外国人の方達は真剣に講師の話を聞き、自分達が犯罪に巻き込まれない勉強をされました。今後もこのような講習に会社として積極的に参加していきたいと思います。

2016年2月23日

2月度 実習生定期勉強会

今回の勉強会は日本での外国人犯罪についていろんな例などをあげ、巻き込まれない為の対処方法などを学びました。また工場での実習内容については各部署の連携プレーがいかに生産性を効率よく上げるかなどお互いが声をかけあい仕事を進めて行くことを指導しています。勉強会前にはみんなで牛丼を食べいろんな話で交流もはかれました。

2016年2月15日

日本惣菜協会 実習生試験

今日は海外実習生の試験が名古屋で行われました。今回は4名が受けますが合格することを目標に勉強をしてきました。(実技・学科)ぜひ勉強されたことを出し切っていただきたいと思います。

2016年1月29日

模擬テストと勉強会

日本惣菜協会試験に向けての模擬テストの実施と、勉強会。みんな真剣そのものです。全員が1回の試験で合格するよう頑張っています。

2016年1月28日

1月度スタッフ勉強会

1月28日・30日の2日間でスタッフの勉強会。今回はインフルエンザやノロウィルスに対しての対策や各部署の生産性などについての内容。また本日28日は昨年入社されている新人社員研修も本社で行われます。

2016年1月22日

日本惣菜協会試験に向けての研修生勉強会

今日は研修生の試験に対する勉強会です。最近はインフルエンザが流行している為、勉強会も全員マスク着用で対策をしています。

このページのトップへ